ブルーインパルスの続きです。1日中晴れに恵まれた航空祭、やっぱり白いスモークは青空に映えますね。

デルタロール(コンデジで頑張りました)

デルタループ。
この辺になるとレンズの重さに腕がついていかなくなってきて・・・orz

青空から舞い降りる6機。
この後ボントン、8と続くわけですが。
2年前はこのあたりでちょうど羊雲みたいなのが大量に流れてきて、いざGUCCI様この年最後の8の字やで!と撮る側も気合十分だったのに、まさかの「バーティカルキューバン8なし」で愕然としたり・・・今となっては懐かしい思い出。

スタークロス(コンデジにて)
透き通るような南国の青空です。やっぱりサンタ様晴れ男やね☆

ロリコン

広角(といってもコンデジですが)で狙うこのスモークの軌跡がいいんです♪

一瞬何の課目かと思いますがコークスクリューの最後の部分
↑巻きはちょっとピントが来なくて満足なのは撮れず(´・ω・`)
でもこのシーンはなかなか躍動感があるので気に入ってます。

GARIさんのフルアクロを見れるのもこれが最後かな・・・
と言うわけで1番機をアップで。

実は3番機が良く見える場所にいました。KOOLさんです。

IPPEIさんのお手振り。バッチリの構図になりました(笑)
お疲れ様でしたー。
これにて新田原基地内で撮影した写真は終了です。
なんてステキな航空祭だったんでしょう。この日1日の澄んだ空のように、心が晴れ晴れする航空祭でした。
何よりもGUCCI様の凛々しくも優しいサンタさん姿に感動し、嬉しい1日となりました。
というわけで、感動をそのままに宮崎空港に戻ってお茶を飲みながらの「終わりの会」←私がループ状態で同じ話をしては一人で喜んでいるという感じですけど。だってほんまGUCCI様かっこよかったし(゚∀゚)!

宮崎空港に戻ってきたよ。
戦友が帰りの飛行機がまたJALの737-800というので、それを展望デッキからお見送りしつつ・・・その日1日の感動に浸っていました。もちろん、この旅でお世話になりました皆様に感謝、感謝です。
年に1度の大イベント、凛と冷えた空気の朝から始まり、華やかな機動飛行あり、そしてサンタさんの姿に心踊り、あっという間の晴れた日の航空祭でした。
感謝と感動のこの気持ちは・・・やっぱりこの1枚にこめて。再度貼っておきます。

ちょっと早めのクリスマス。鋼鉄の翼に乗ってやってきたサンタさん。
ステキな航空祭の日をありがとうございましたー☆
実はこの時、私とパパンが乗る飛行機(MD81・・・90だっけ?忘れた)の到着が送れ、その日のうちに伊丹に帰れるかどうか危うかった「らしい」。と言うのも、戦友のお見送りをしている間に「遅れ」という事だけになった模様。知らないというのは恐ろしい(笑)
まぁ・・・JEXは松島の帰りに機材が調子悪くて一度欠航になってたから何でもアリ?(´ー`)
マンゴープリン片手に、感動を胸いっぱいに抱えて帰った新田原。
これにて感動の新田原サンタ基地航空祭レポ完了です。
新田原の次の週に那覇に行ったので、次回からはその様子をば。気になる「緑のあの子」はもちろんUPします。(でもそれ以外はほとんど民間機になりそうな予感・・・)