今日も良いお天気だったので、伊丹行ったらこの夏一番の雲に出会えたかもしれません。程よい入道雲もあったみたいだし。
まぁ、そういう日に限って平日(それも月曜日)なんだけど。

夏伊丹、雲なし、快晴。
それがこんなにすがすがしい組み合わせとは・・・

この日の前々日と同じくみどりさんの姿が。
20Dで撮ると、40Dと激しくWBが違います。露出もね。
20Dのアンバー被りがちょっと好みじゃなくて色補正で好みに仕上げています・・・。
どちらかというと40Dっぽい色の方が好き。

少し陽が傾いてきました。それもまたキラキラして楽し。

20Dですが上手くレタッチすれば40Dっぽい色に。ああ凛々しいウイングレット哉。
でも20Dのしっかりした描写は今でも現役。夜景以外なら結構撮れます。

夏休み最盛期っぽくトラフィックも多め。後ろから来てます♪

前回は青機が多かったので赤機も。

蜃気楼とタイヤスモーク。水しぶきのようでカコイイ。

誰もが足を止めてしまう瞬間。

そして次第に黄昏の時間へ。

JAC塗装2号機がまだまだ頑張っています。

噂のあの子、51ANも飛んできた。
飛んでるところをまともに千里川で撮るのは初めてかな。

ほぼ撮って出し。艶やかさがお気に入り。
でも良く見るとゴースト出てますがご愛嬌。

実はこれ、みどりさん。
ああまたやっちゃった・・・みどりさんらしくない写真になったなあ。
でもこの高い空のほうが気に入ったのでいっか。
それでは夏休み中に行った伊丹・千里川Photoはこのへんでおしまい。
まだまだ千里川熱は褪めません。
もっとええ1枚を狙いたい!
久々にまともな「向上心」が出てきた気がします。
おまけ。
千里川到着直後に撮ったので金網越しだったONE WORLD(弟)
