では浜松バーズ予行の続きです。
やはりブルーで5番機を見てきただけあって印象的な課目。
GUCCI様のバーティカルクライムロールの「巻き」はソフトクリームの如く美味しそうでぐるーんぐるーんしていたよね、といつも戦友と言ってました。
そうですこのロールはいかに食べたいかどうかにかかっているのです。バーズのは薄味塩バニラと見た(違)要はバーズって基本的にスモーク薄めです。

ラインブレイクループ?
おおっと今度は1機減った!?とにかくバーズはループ!ループ!というぐらい何度もループで押してきます。

やっと念願のアフターバーナーが。
ショーセンターならもっとガンガンのアフターバーナーが見れたんでしょうか。予行見ていた場所では数度しか見てない気がする。

ダイヤモンド270・・・かな。4機で来たし。
お腹の艶やかさをお楽しみください。

デルタボトムアップパス。
青空に、まるでハンコを押したように整然と並ぶバーズのF-16Cは見ていて爽快。ピン甘ですがお気に入りの1枚。
デルタロールは逆光過ぎてどーにもならんかったので、次っ!

やっときたー!デルタループ。
ブルーで今何の課目が一番好きかと言われれば絶対デルタループ。
4年前だと絶対バーティカルキューバン8ですが。
いやむしろ・・・当時はGUCCI様のウォークダウンが一番好きですし(笑)

はみでたー!でもカコイイ。

おお、これぞ理想のバーズの上昇。
こういうのが見たかったのよ!
カリプソで近すぎてどうにもならなかったのですが、リフレクションパスもやっぱり以下同文。

リフレクションパスの後の6番機。
というわけで今回はここまで。
やはり初めてのバーズ撮影はこのあたりになってくると持久力で耐えて撮ってました。重いよさすがに。
次回はバーズは最後ちょっと載せてから、いよいよバートル君ダンシングします!