・・・週に3回飛行機乗ったら飛行機乗るの怖いよとか言ってる暇あらしまへん。
---
今年はたいちょが土曜日は忙しいとのことで、予行は断念して福岡空港に撮影に行くことにしました。何気に福岡空港は初めて・・・もちろん空港で撮るなら伊丹から飛んだほうが便利ですね。伊丹にはガンダムがいたので一応撮影したけど、季節はずれの黄砂でえらいことになってたorz
さて、ANAのB6(←超ノーマル塗装)で福岡入り。ちょうどアクティブRW16だったので、福岡空港を上から見れるというスポットへ行ってみました。
先に撮影をされていた方がおられたので、ご挨拶をして色々と教えてもらいつつの撮影。セントレアから来られたそうです。大変お世話になりました!

ドラゴンさんの上がり。
これぞ撮ってみたかった構図です。黄砂の影響がなかったらもっとクリアな絵になっただろうなあ。
アクシオンに行く途中で嵐JETが上がってしまいました。でもこの日の福岡空港はアツい!

ANAのB4が入ってるがなー!すごいな!
セントレア以来のANAのB4。
その後、戦友けいらちゃんの乗ったB7が到着したので、お世話になった方とともに山を降りました(熊本まで行かれるそうでした・・・お気をつけて〜)福岡空港にはGUNDAM JETが到着済み。実はけいらちゃんはGUNDAM JET就航時アメリカに出張に行っていたためにまだ一度も実物を見たことが無いという・・・そんなけいらちゃんの願いをかなえるべく「悪評高い」展望デッキへ。ほんまあかんなあのデッキ。場所はいいのにあの汚いガラスはいただけない。
FDAのグリーン、モヒカン、AMX、ORC、JALのA300、JAC塗装がいて私としては大変満足。でもあのガラスは(略)
しかし、福岡空港に来たかった一番の理由は・・・

我が愛しのスーーーパーーードルフィン君がいるの♪山ほど♪
ああなんと愛しい眉毛窓。
勢い余ってテレコン2倍つけちゃったわよ。
その後けいらちゃんと私はレールスターに乗って小倉へ移動しました。食事をしていると、結婚式に出ていたたいちょがそのままおめかし姿で登場。あまりのカワユイ姿にけいらちゃんも私もラブラブでした(そこでグルッと回って欲しいわぁ、とかもうおっさん発言)注:「回って」云々は私がニカニカしながら呟いていただけですので・・・
もちろん、恒例の・・・小倉+築城=キラキライルミネーション!

鴎外橋のキラキラは今年も健在
確かに一部縮小傾向だったものの、このイルミネーションはやっぱり見ないと冬が来た気がしないわけで。
その後、スタバで買ったコーヒーとけいらちゃんの差し入れ半熟カステラ(焦がしキャラメル&りんご風味!)で、すっかり女子会な3人。まぁたいちょのツッコミ的には「話す内容が女子会じゃない!」とのこと。ん〜やっぱり?(笑)
翌日は、午前中はまだ黄砂の影響が残ってしまいました。

空が白ーいorz
小松と違い、築城でのF-15やF-2は観客側に背中をバッチリと見せてくれるのが嬉しい。

ああこの空を突き抜けるF-15の爆音は大変快感を覚えます。
ニュータのF-4EJといい、ナレーションがめちゃくちゃ面白い。まるで競い合うかのような各部隊の面白ナレーションも見逃せない。ヒーハー!

F-2も忘れちゃいけません。
昼からのブルーは黄砂の影響も次第に緩和されて、綺麗な青空に恵まれました。

真っ青!順光!これぞ築城!
見事な青空にブルーはやはり映える!

こんな感じ。というわけで今回の速報版はここまで!