あ、関係ないけど今日は私の誕生日ね。年取っただけですけど。
---
そしてびっくりすることにこの記事が築城基地航空祭2011の第2回なんですよ。1回目いつ書いたんやってな話。え、1年以上前…?2012年4月って…どんだけ放置してたんや。
築城基地航空祭2011(1)それがこの記事。
と、とにかく!救難展示とファントムおじいちゃん等は↑リンク先でお楽しみいただきまして、1年以上ぶりに再開です。「次はイーグル」って言ってるんですが1年以上前の話なんで時効です。無視(笑)続きはF-2でいいでしょう。うん。この日は結局すっきり晴れなくて曇りでしたが、それでも勢いあるフライトは台湾から戻って強行軍で乗り込んだ甲斐がありました。



素晴らしい。
天狗さんが舞います!





築城は、やはりこういう海とのショットが好きです。



せ☆な☆か!!

続いてはまたまたF-2のAGGです(たぶん)
地上の爆薬多すぎてみんな吹っ飛んでまともに撮影できなかったのってこの年だっけ?その前年?(忘れてる)
AGGはむしろ観客爆破されるモードです。
それが楽しいんだけど。たまに急降下してくる姿をファインダーで追うと怖いほどかっこいい。



築城は、フライトの魅せ方がうまいと思います。ちゃんと背中も見せるし、エプロンをぐるっと見渡すように旋回するし、後ろからぶっ飛んできたりするし。

たいちょへプレゼント。
次回・・・たぶんブルー?