ロープ最前列に陣取って撮影していたので、周囲はディープなカメラ野郎(自分含む)だったので、人の輪かき分けて買い物に出られないわけですよ。一応隣の方に荷物任せてお昼前に脱出してのお買い物でした。
お帽子購入(自分用+パパ上用)

左のエアロック赤キャップが私の。右のブルーインパルスのがパパ上用私が厚木基地で買ったVFA-102の帽子が、異様に似合っていたこともあって、実家から「今度はパパンにお散歩帽子買ってきて」という指令を受けました。そりゃブルーインパルスしかないでしょう?というわけでブルーインパルス公式グッズの買える青いテントに言って帽子ゲット。あごひも付き。そしたらうちわ貰えました。2005年版も入間で買った、ブルーの500円カレンダーも購入。結局これに#5の方にサイン頂きました。そして、エアロックのブースもあったので(復活ですよ!!!!)赤いキャップ購入。VFA-102の帽子ほどじゃないけど似合っていると思うので、結構愛用中。ああロックさん…(涙)


左:"極技"団扇です。右:来年のカレンダー。5番機のパイロットさんに「5番機」にサイン頂きました。
さて、帰りの外来機帰投をゆっくり見ていたら、周囲のお店がお片づけ始めたではありませんか!ちょっとまてーまだ欲しいものがー!
というわけでゲットしてきた特大F-2ポスター

横90センチもあります。岐阜F-2でした。そうか、これは岐阜が私を待っているということなんだな!?(思い込み)待っててねー岐阜の赤白F-2!
最後に。買ったわけではありませんが、三沢のアメリカ空軍のアクロバットやってるF-16のほうでも、軽くサイン会をやってくれます。ありがたいことに私はF-16の目の前にいたので、パンフレットもサインももらい放題でした。嬉しかった。

みんなカタカナでワッペンに名前を刺繍していたのが印象的でした。
それでは、松島お買い物はその2に続きます。