内容につきましては後日まとめますが、せっかくの楽しい航空祭でしたので、そのダイジェストぐらいはやっておきたいと思います。
一緒に入間展開した、初めてお会いしたロナさん、そして見事ブルー1番機前確保に尽力してくれたけいらちゃんには心から感謝しております。というわけで女3人での航空祭でした。
6期編隊のC-1が編隊を組んで大空を舞う姿はまさに圧巻。「C-1、5番機と6番機の〜」というアナウンスは、まさにブルーインパルスならぬ、入間C-1インパルス曲技飛行と言ったところでしょう。是非これからはこれを目玉にして欲しい。それぐらい、ことしのC-1の「機動飛行」は最高でした!!!

見よ、大迫力のC-1の群れを!
T-4も、去年よりも、はるかに機動性の高い飛行で、とても良かったです。元ファイターパイロット云々と言うアナウンスがあったので、それも納得です。私自身、それほど機動飛行というものを見慣れているわけではありませんが、とてもキレのある機動飛行だったと思います。

こちらは2回目のT-4の展示飛行。結構タイトな感じが良かったですね♪
そしてブルーインパルス。残念ながら去年とは逆のRW35がActiveだったので、私達の方からは、ローアングルキューバンの5番機の低空飛行の醍醐味を味わうことが出来ませんでした。それでも私は5番機一筋で撮影(笑)またカレンダーを買ってGUCCIさんこと5番機の川口3佐にはサインを頂きました。今回は、8月の松島基地で撮影した5番機の写真も持って行ってサインをお願いしましたら、快く書いて下さって、んもう感動でございますよ☆写真もけいらちゃんに20Dを無理やり押し付けて撮ってもらいました。本当に嬉しかったです。これからの応援しております!!!

やっぱり5番機のGUCCIさんしか見てません(他も撮れや)もちろん5番機のソロ、
今日は松島の時よりもさらにパワーアップしている感じで、とても素晴らしかったです。

結構後半にかけて上空がガスっぽくかすんで(最終的には曇天)しまったのですが、
一部こんな風に明るい空のところもあったんですよねぇ

カコイイ!でもガスっぽい