ブルーに向かってバナナを振り回してもらえると期待してたのにさー!2人とも後で食べちゃうし(笑)
今日の入間は天候はイマイチでしたがブルーが見れて楽しかったです。
明日は更に良い天気&第1区分を期待ですネ♪
ブルーは途中、とある要因で予行が中断になったり、課目が省略されていましたが、週に2度も3度もブルー見れたら幸せすぎです。
さて、前置きはこのぐらいにして・・・
ありがたいことに、支持票をしていただきました『エアフェスタ浜松2006帰投編ダイジェスト』を、入間前夜祭として今日中にやっておこうと思います(入間予行?ん・・・なんていうか腕が鈍っててイマイチの写りでしてねぇ・・・天気もまずまずでしたし)
浜松では、5番機前でお見送りしました。ウフフーGUCCI様超素敵。超幸せ。

帰投は5番機前で見ることができました。幸せ。
展示飛行の時は5番機前いっぱいだったので・・・
では、まさに『祭』の如しだった楽しい帰投編。
まずは1番機!社長とお呼びしているGARIさん。
当ブログ初登場ですが、実はそのお手振りはメチャンコ素敵で、BGM同盟3名とも絶賛応援中!シャチョー最高っ!

GARIさんのお手振りでございますよ。拝むと多分幸せになれます(違)
ポーズありがとうございます!ちゃんと撮ってます!
続いて2番機MARU氏!
お待たせしました去年から注目させてもらってます。MARU氏のポーズと言えばこれ!

やったよー!けいらちゃんに捧ぐ2番機の2!MARU氏のお手振りゲット!

ここで終わらないのがMARU氏・・・両手離しキター(゚∀゚)ー!
続いて3番機。VIPERさんも伝統の3の指!

バイザー下ろしたままでしたが、
VIPERさんはクールに3の指をバッチリキメてお帰りです。
いつも4番機MACさん全然撮ってなくて申し訳ないので今回は頑張りました。
4番機が、タキシーアウトする時は、もう次の5番機の・・・っていうかもちろんGUCCI様のほうに気持ちが移っちゃっててですね・・・撮れない間にササーっと行ってしまわれるのですorz

4番機MACさん!今回は素敵なポーズを撮ろうと頑張りました。
手袋にお名前書いてあるところが超素敵。
さてさてさて。
お待たせしました。
続いては・・・翡翠@TEAM GUCCI大ファンの5番機リードソロ、GUCCI様ご登場です。
この距離での「バイザー上げ帰投」は初めてでした。嬉しいなぁ〜。
その渋かっこいいお姿に完全にノックアウトです。
去年の浜松・・・雪交じりの雨が降る中待ったブルーの帰投を思い出します。
あの時もGUCCI様にお手振りしていただいたんだったっけ・・・

GUCCI様〜ッ!揺れる白い手袋、落ち着いた渋カッコイイ御姿、ドキドキです。ウフ。

ん・・・あれ。手のポーズが・・・これは!?

ま、まさかのPOPEYE師匠のあの例のマッスルポーズ!!
GUCCI様のこのポーズ、初めて見ました・・・♪んふ〜普段の渋カッコイイ雰囲気とはちょっと違う素敵な一面を見せていただきました。でも、結構気合入れて、グッと手をにぎりしめておられたのが印象的。
6番機は角度的にほとんど撮れませんでした。ごめんなさいませ。
ちなみに、予備機の前席はRAMOSさん、後席はIPPEIさんのお二方でした。
最後はこれで。

#5、#6、予備機が3機一緒にお帰りです。
この後一斉にブレイクする3機のチョコッとレベルオープナーが好きです。
浜松の帰投は、こんな感じで盛り上がりました。
おかげさまでパソコンの壁紙はバイザー上げ帰投なGUCCI様写真で、いつもデスクトップの画面眺めてはニタニタしてます。