GUCCI様の展示飛行もこれで最後・・・なのかなやっぱり。
行けないけれど、最後まで、心から応援しています。
それでは去年の小松基地航空祭の続き。
前日はF-16の予行もあったのですが、雨が降っていてカメラを守る為に見ているだけにしました。防水防滴のカメラとレンズなら良いんですけどね。三沢のF-16予行は、ベイパーモッサモッサしてて目で見てても凄かった・・・(記憶が遠い)
そして、続いてはブルーの予行です。
かな〜り天気はヤバかったのですが、なんとか第4区分でした。
それはそれは雲は低く、暗かったので私のレンズではss稼ごうとすると、このとおりの真っ暗写真が多いですがご勘弁下さいませ。

ダーティーターン
5番機GUCCI様は小松の第303飛行隊Fighting Dragonにいらっしゃったということで、凱旋フライト!何か小松での5番機って雰囲気違ったんですよ・・・すごくアグレッシブで、空気を『斬る』っていう感じで(゚∀゚)カコイイ!
撮影場所も演技を全体的に見るにはすごく良かったのですが、いろんな意味で『展望デッキから見たら良かった』と思うシーンもあったりしました。特にローアングルキューバンは。

5番機のローアングルキューバン
ハーフキューバンで戻ってきたところ
もうひとつの小松の一大イベント、もちろん大島BAZAAR1尉の6番機デビューでした。
ロナさんと固唾をのんで見守ってしまいました。

BAZAARさんデビュー!ロールオンテイクオフ。

チェンジオーバーターンで戻って来たところ
エンド近くにいたので、5番機の演技が隠れてしまったところもありましたが、こんなシーンも撮れました。

インバーテッドロール(多分)
カッコイイ5番機のスピード感と迫力が出たかな!?(笑)

レター8。4番機のこのシーンはいいですね!

トレイルトゥダイヤモンドロール。
4区分の密かなお楽しみ課目。綺麗なんです。
このあたりになったら空が暗すぎてISO400で絞り開放でもss800か640まで落ちたので、写真がえーらいことになってましたorz止まらん・・・私の腕ではそれじゃ止まらん・・・
コークスクリューの後のブレイク!結構真上だったので嬉しかった。
この角度で5番機がベイパー引きながら真上取られちゃったら・・・心臓わしづかみのかっこよさ〜!

かなり暗〜いですが、バッチリ5番機ですよ!
と言うわけで、雨もパラつくブルーの予行でした。
翌日の航空祭は台風大接近・・・一体どうなる!?