それにしても、最近忙しくて航空祭展開予定が全く立ってません。
我ながら、どこ行く気なんやろ(笑)・・・お誘いも頂いているのに。
また突然決めて行くかも?!
では写真はブルーインパルス@那覇2006ウォークダウンから。
後ろのイーグルとファントムの無機質な雰囲気がカッコイイです。

いよいよウォークダウン。南国那覇とは思えない空ですが、
その分緊張感が出てドキドキしますね。

#4MACさん、#5GUCCI様、そして#6BAZAARさん。
あーやっぱりGUCCI様にフォーカス合わせてる・・・(笑)

縦構図でGUCCI様とBAZAARさん。
6番機のドルフィンライダーさんは掛け声出されるのでカッコイイ表情を撮るのは難しいんです(ロナさんも良くそう言ってた気がします・・・)
それにしても懐かしの2006年パッチですね。数字が入っているわけですが、この年は#5パッチをかなりの枚数買ってました。他の番号買ってな(略)

ビバ!5番機前!GUCCI様前です!

ええーい!カッコイイからもう一枚!GUCCI様☆
この渋かっこいい御姿。まさに「匠」でございます!この那覇はウォークダウンのみ狙うぐらいの気合で行ったので、かなり頑張って撮影していました!

後席は今の5番機RAMOSさん。キーパーは村形さんね。

この後姿は!?そうです!高岡さーん☆
高岡さん5番機担当だったのを見るのがこの那覇が初めてでした。戦友殿と2人で大興奮(?!)えーっと・・・もちろんTEAM GUCCIですけどね!女性から見ても高岡さんは本当に凛々しくて素敵です。

アンチコリジョンライトの点滅を狙ってみました。
・・・やれば出来ないわけじゃないけど難しい。

青と白の世界・・・後ろはANAの777-381、JA752A。それにしてもトリプル大きいなぁ。

いよいよタキシーアウトです。高岡さーん!

2番機の両手離しはMARU氏!

この3の指、もちろんVIPER兄様ね。
いよいよGUCCI様の5番機!
と思ったら帽子が風(多分ブラストじゃなかった・・・はず)で吹っ飛ばされて、取りに行ってる間に5番機がタキシーアウト。思いっきり逃しました(一応撮ったけどブレてしまい・・・残念orz

ちょっと遠いけどタンクありってことで・・・5番機!
いよいよブルーが飛びます。
今回はココまで。次回は展示飛行です☆
民間機がひっきりなしに飛ぶので小一時間もかかった航過飛行・・・!
逆デルタ360も載せたいと思います。
お久しぶりです。お元気ですか?
素敵な写真でドキドキです、嬉しい・昨年のブルーいいですねー。BGMとムラヤマン隊長と運転手さんの楽しい活躍もまた書いてくださいね。楽しみにしています。
こちらこそすっかりブログの記事も書けず・・・ご無沙汰しっぱなしです。飛行機が見に行きたいのですが天気もタイミングもなかなか合わないものですね!!(寂)
そんな中でも航空祭の「思い出」というのは全然褪せないもので不思議です。いつも「あの頃は楽しかった」と思ってしまいます・・・また那覇の続きからどどーんと書いていきたいと思いますのでヨロシクお願いします♪
(こっそりですが、古い記事は移転時の体裁のズレを戻したりして読みやすくしていってまーす(←地味)