ブルーインパルスも、演技後半になってくると、かなり晴れ間も出てきました。
着陸して、戻ってきたブルー各機に手を振ってお出迎えです。ここからがお楽しみの、お手振り〜っ!これがゲットできるかできないかで、航空祭充実度が全然違います(笑)更に特徴あるポーズ(?!)写真がゲットできれば喜びもひとしお。
まずは、Muta017様に捧ぐ3番機VIPERさん。前任のHAMMERさんの頃からの「3!」の手のポーズがきまってます☆

#3の指!ゲットー!
そして、ワタクシ翡翠の大ファンのGUCCI様!!素晴らしいソロの演技を終えて戻ってこられたGUCCI様のお手振り!
そのGUCCI様お手振りといえば・・・・超有名な(っていうか私が言いまくっているだけですが)控えめで素敵なんです〜(゚∀゚)これこそゲット難易度は大変高いのですが、見れたら幸せになれること間違いなし。さ〜って、今回も素敵お手振りゲットなるか!?
・・・っと、GUCCI様お手振りキター-(゚∀゚)--!!

いやっほぅぅぅぅうぅ!これぞ超素敵GUCCI様お手振り!
微妙に視線もゲットして、嬉しいです〜♪お疲れ様でした!
話は少し戻りますが、この美保のブルーは、第4区分からさくらの演技が省略になりました。何でかなぁ〜やっぱりかなり雲が低いし、さくらは高度が要るからかなぁ??と思っていたのですが、次の写真の後ろのANAさん・・・ブルー各機が下りてきた直後に着陸したんですが、もしかしたら民航機の時間も演技に関係があったのかも!?

5番機GUCCI様〜!そして後ろでは着陸した民航機がゆっくりと進んでいく・・・
ウォークダウンはなくなってしまったのですが、ウォークバックはあったので嬉しいです。やっぱりビシッとしたライダーさんとキーパーさんとの敬礼!のやりとりは最高。それが美保では間近に見れるというよさがあります。それが、大ファンのGUCCI様とくればもうたまらん〜(笑)

もちろん、GUCCI様のカッコイイお姿が見れること、
それが何よりもTEAM GUCCIとしては、本当に嬉しいんです〜!
そして、最後の〆はやはり「敬礼!」ビシッと決まったそのドルフィンライダーさん達の、指先から足先までの緊張感が、途切れることなくキマッタその姿にもうドキドキ。

敬礼ッビシィィィッ!って感じ。
もちろん、戦闘機を撮る以上にバチバチ連写で撮影です!
そして、ブルーインパルスのショーは終了♪
拍手〜♪としていると色々と撮り逃したりします(握手シーンとか写真がない・・・)
最後に、終了後は、こんなに素敵なGUCCI様の笑顔でゴザイマス。
いやーん!カメラ構える手も更にドキドキでございます〜(←?)
かなり個人的な趣味(?)なのですが、帽子の上にオークリーのサングラスを乗せているのが凄い好きだったりします。うん、かなり個人的好みだなぁ・・・笑
もちろん、サングラスかけておられる姿も更にかっこいいんですよv

#6、POPEYE師匠と、#5GUCCI様。和やか〜な感じ。
これで、美保基地航空祭まとめ、もひと段落です。
一応ここまで、ということでvv
これからは百里出発まで、できる限り防府北基地航空祭レビュースタートです!