--------
新田原基地航空祭2009、ほんとぎりぎりですが書き上げることができそうです。
さて、今回はブルーインパルス。たいちょと私は2人で1番機付近でブルーを見る事に。
新田原のブルーの時間の空の綺麗さってのは例年感じるけど、ホント透明度が高くて逆光も少し落ち着いていい感じなのです。スーパー晴れ男なGUCCI様のいらっしゃる基地、冬だけど暖かい南国の空は、ブルーにとっても最高の舞台と言ってもよいと思います。

めっきりウォークダウンもエンジン始動も撮らなくなりました・・・
自分の目で見るのもそれはそれで楽しいですが。

いってらっしゃーい(´ー`)ノシ
文句なしの空、もちろん1区分です。


真正面。ということはショーセンターっぽい。
TWR真後ろだったっけか。

ファンブレイク(単焦点はどうしても引けないw)
チェンジオーバーターンの進入は西側の山をバックにすると面白い構図になります。ブルーの飛んでいる高さって対象物がないとなかなか比較できないと言うか。

結構距離が離れているのでモヤモヤがあるのはおゆるしを。

目の前での旋回も空気が澄んでいてとても綺麗。
レインフォール。

1機しか写っていなくてもその奥行きは5機分十分にあるのです。

バーティカルクライムロール

チェンジオーバーループ
ショーセンターだとこの角度がスモークで見えないこともあるのですが、少し風があったのかな?スモークがかぶることもなく綺麗に見えました。

レター8

4シップインバートっぽくないけど・・・

360&ループ
スモークのモクモク感はこの半逆光が一番綺麗なのです。逆光も悪くないと思う瞬間。

ワイドトゥデルタループ
澄んだ空に舞い上がるブルー。爽快ですね。

いつも同じような構図ばかりですが
やっぱり好きなので撮ってしまう構図。

デルタロール
GUCCI様のオススメ課目といえば「バーティカルキューバン8」。あの頃はいかに縦系課目を見るかに賭けていた気がします。

・・・今はデルタループが好きかな。


タッククロスのクロスターン
というわけでまさかの駆け足ブルー1回。えーっと4年前だと3回か4回は書いていたような・・・(笑)
さて、ブルーインパルスが終了しましたが、この年の新田原はプログラム的にはトリは空挺降下となっていました。おなじみのあの曲が流れていると、たいちょが突然反応・・・「この曲、なんか気になる」
「空の神兵」であることは一応説明しといた・・・
んでもってこれがたいちょの新たな世界を開くきっかけに(ry
空挺降下を眺めながら、荷物を詰める。
いやだよー・・・もう新田原から帰らないとならないなんて。
普段の航空祭なら、なるべく早く喧騒から抜けることを考えるけれど、新田原はそんなことは考えられない。お別れを言いに行くのが寂しすぎる。でも、次会えるのが1年後と思うと、何とかご挨拶をして帰りたいと願うのです。
たいちょと2人でGUCCI様にお別れを言いに行く。
あれ・・・?
いらっしゃらない(´;ω;`)しょぼん。
たいちょと2人で(というか私が)あたふたあたふた。
ふと振り返る。
さ、ササ、サングラス!!
たいちょと2人で、顔を見合わせる。
「だよね?」「・・・うん!?」
視線の先には、サングラスをかけたGUCCI様の姿が。
なんかめちゃめちゃカッコイイんですけど!
ブルーの時っぽいスポーティな感じのサングラスをかけておられたので、まるで3年前に戻ったかのような錯覚。それがまためっちゃビシッと決まっておられるんですわ。
完全にその場に凍りついた私に、GUCCI様は気付いてくださって向こうから来てくださいました。思わず私が一言。
「サ、サングラス・・・カ、カコイイです☆」←ほとんどカタコト。
ニッコリしてサングラスを外される。「自分で買ってきたものなんですよ」
「サングラスのお姿、撮ッテヨイデスカ」←まだカタコト。
というわけで、私の携帯の壁紙は、その時撮らせて頂いたサングラス姿のGUCCI様のCOOLでちょっぴり不敵な感じのお姿だったりします。やばいよかっこいいですよ!飛行班長様。
ここで、以前から大変気になっていたことを聞いてみることに。
ブルーにいらっしゃった頃、写真を撮っていて気付いたのは、敬礼がものっすごい綺麗であるということなのです。もちろん皆様綺麗な敬礼なんですが、微妙な角度の違いというのはあって、その中でもGUCCI様の敬礼の腕の角度のまっすぐっぷりの美しさったらもう(はぁと
「あの・・・以前から教えていただきたかったんです」
「はい」
「あの、めっちゃ綺麗な角度の敬礼教えてください」
「・・・!?」
唐突過ぎてかなりビックリされたようでしたが、それでも快く教えて下さいました。
というわけで!
航空自衛隊な敬礼講座@新田原基地(飛行班長殿直伝←ここ重要)
手の指が反らないように気をつけて、かつキャップのつばに指を2本当てて・・・
「こんな感じですかっ!?」
「ん〜・・・こんな感じですね」
ああ、やっぱりホンモノはすごい。ビッシーッてなってる。
イマイチ身につかない生徒で申し訳ない限りでしたが、GUCCI様と私が敬礼して並んでいると言う、すごい写真をたいちょが撮ってくれました。たいちょがコンデジで撮ってくれた枚数・・・多分20枚は下らないはず(ありがとねー!)
そういえば、iPhone/iPod touch向けに海自の敬礼をマスターするというAppが出来たそうですが、私は断然!直伝で教えて頂きたい♪(それも空自仕様で)
敬礼講座も終了し、いよいよお別れ。
青空すぎて、寂しくなる。
たいちょと二人で基地をあとにしました。
途中でTさんとお会いしたりして、新田原基地航空祭2009はおしまい。
お世話になりました皆様、ありがとうございました!
そして素敵な思い出を下さったGUCCI様にも感謝☆
----------
さてとやっと2009年の記事が終わったら…